rabbit
2010-12-21 11:59:17 (12 years ago)
来年はうさぎ年ですね。昔、小学校の遠足でうさぎとたわむれるという企画?があり、そのときに怖くてうさぎを落とした!っていう痛々しい記憶をもつ私ですが、それでも見る分にはうさちゃんは大好きです。。。笑 先日ラビットファーのあったかコートを頂いたりして、ますますうさちゃんにはごひいきの今日この頃。写真は白うさぎの携帯ストラップ。うす~いピンクもあります。2011年はうさちゃん携帯ストラップでいかが?
The days of wine and beef?
2010-12-14 00:42:51 (12 years ago)
12月は毎年慌ただしい感じですねぇ。でも慌ただしい感じだからこそ、なんでだかわかりませんが遊びたくなる!というあまのじゃくな気分でして、、、。でもあんまり張り切りすぎて遊んでいるとダウンしちゃって1週間寝込んじゃうとかアホな結末になります。。。注意注意!絶対に風邪はひけませんっ!
週末はJAZZ LIVE三昧で夜更かしをした挙句、日曜にはフランス金賞?なるものを受賞したワイン♪のディナーにおよばれし、めいっぱい充実。何を隠そう、肉食女子(笑)のワタクシ、ワインと一緒に心ゆくまでお肉を堪能致しました~★ S夫妻、いつもご馳走様です。一緒にお邪魔した同伴者はかなりの二日酔いだった模様です。「酒とバラの日々♪」を練習中の身ですが♪実は「酒と肉の日々」を送っているような。。。>_<
leather
2010-12-06 23:51:58 (12 years ago)
anitapにご来店になるおしゃれメンズには革小物が大人気なのですが、こちらのイケテルsuperior laborの小銭入れもあっという間に残りわずか1個になってしまいました。使い込むうちにだんだんとアメイロになっていくのが楽しい、自分仕様のイロの変化を楽しめるアイテム。1つ自分用に私も購入しようかなぁと思いましたが、私は小銭たっぷりの人なので全部入らないなぁとあきらめ。。。きっと男性にはこのぐらいの小銭の量がcoolなのだと思います♪
malasada
2010-12-05 00:03:20 (12 years ago)
超★ハワイ通の29歳女子が、マラサダを作ってくれました。『ホノカアボーイ』で火がついたスイーツだということですが。フワフワで幸せなおいしさ。やっぱり揚げたてっていうのもとっても重要な要素ですね。おなかいっぱいなのにしっかり食べられました。
本当はマラサダの前にがっつり手作りたこ焼きの宴をしたのですが、絵的にマラサダの写真のほうが雑貨屋さんっぽいのでこちらにしました♪(笑)次回はHawaiiのLeonard'sで食べたいっす!
apple
2010-12-03 18:44:27 (12 years ago)
どうしてか、昔からやたらとくじ運のいい我が妹、なっちゃんが当てた青森のりんごちゃん達です。笑いごとではないのだけれど、写メでこの写真が送られてきたとき、形の揃った美しいリンゴ達を見たらなんだか、こういうのも当たるんだなぁ!と笑いが止まらなくなってしまって、電車の中でひとり何度もニヤニヤしてしまいました。ただ酔っ払っていただけという説もありますが。なんだか愉快じゃないですか?りんごって。赤いほうはいつもの知っている味のリンゴでしたが青いほうもキュートなお味でございました。。。